ゲームセンターCXを語る上で、切り離せない有野課長の「マリオ」シリーズの挑戦。
どの回も熱いバトルと笑いが詰まっていて、ファンなら何度見ても飽きませんよね!
CS放送やDVDを含め、挑戦の歴史をリストアップします!
ゲームセンターCXを観るなら スカパーで、フジテレビONE+TWOを単品契約!
もちろん、ゲームセンターCX以外のフジテレビONE+TWOもすべて見ることができます。
フジテレビ ONE TWO NEXT(ワンツーネクスト) (fujitv.co.jp)
- スカパー月額基本料429円
- フジテレビONE+TWO 月額1,100円
合計 月額1,529円(税込)で視聴可能です。
 
「マリオ」シリーズ おすすめの名シーン
8-2のツル出し攻略会議と天才少年「スーパーマリオブラザーズ2」
8-2の隠しゴールにたどり着くための、ツル出し攻略会議で、ツル出しに成功するが、ゴール目前で落下し、クリア失敗。
後日、マリオ天才少年・秋田一輝くんとともに、クリアを目指す。
- 有野課長(代理)「あわせだしやん。」
- 有野課長(代理)「ゲームセンターCXが発明した、源氏パイジャンプはなしや。」
- 有野課長(代理)「箱取返しに?」
- 有野課長(代理)「一機やらして」
 第1シーズン #10
 第1シーズン #SP
 SP31 10.28幕張メッセ直前予習スペシャル #3 スーパーマリオブラザーズ2/メルヘンメイズ
8-2のゴール手前のボンボンお兄さん「スーパーマリオブラザーズ2」
自力でクリアできなかった、8-2のツル出しとゴールを目指す。
ゴール手前で何度も落ちてしまう有野さんに、観客からジャンプのタイミングを「ボンボン!」と擬音で教えてくれる通称“ボンボンお兄さん”が登場。会場が一気に盛り上がる。
15th感謝祭 有野の生挑戦 リベンジ七番勝負
クッパとの激闘とくぐれ!「スーパーマリオワールド」
クッパとの最後の戦いに突入するが、大苦戦する有野課長(代理)。
飛行船で押しつぶそうとするクッパの猛攻に耐え切れず、菅さんが『くぐれ!』とタイミングを叫ぶ。
ここに名言『くぐれ!』が誕生する。
- 有野課長(代理)「しりとりは勝たれへんかったけど言い訳やわ」
 浦川さん「「しりとり王」にはなれなかったと思うんですけど「ゲーム王」目指して頑張って下さい」
 有野課長(代理)「バカにすんなよ!」
第3シーズン #17 (アーカイブス #13・#56)
第3シーズン #18 (アーカイブス #14・#57)
有野課長が挑戦した「マリオ」シリーズ一覧
スーパーマリオブラザーズ
ファミリーコンピュータ(1985年)
 第1シーズン #10
スーパーマリオブラザーズ2に挑戦するための腕ならしとして、3-1の無限1upに挑戦する。
 第9シーズン #66
病み上がりの有野さんが課長ではなく“有野晋哉”として、ゲームの勘を取り戻すため、ドクターマリオの前にプレイ。
 SP10 フジテレビワンツーネクスト開局15周年記念「ゲームセンターCX 地上波生挑戦」
初の地上波生放送。90分でクリアを目指す。
 SP12 有野の挑戦 in 武道館
地上波生放送でクリアできなかった、ステージ8-4を残機10でクリアを目指す。
スーパーマリオブラザーズ2
ファミリーコンピュータ(ディスクシステム)(1986年)
 第1シーズン #10
 第1シーズン #SP
 SP31 10.28幕張メッセ直前予習スペシャル #3 スーパーマリオブラザーズ2/メルヘンメイズ
8-2の隠しゴールにたどり着くための、ツル出し攻略会議で、ツル出しに成功するが、ゴール目前で落下し、クリア失敗。
後日、マリオ天才少年・秋田一輝くんとともに、クリアを目指す。
 15th感謝祭 有野の生挑戦 リベンジ七番勝負
自力でクリアできなかった、8-2のツル出しとゴールを目指す。ジャンプのタイミングを教えてくれるボンボンお兄さん登場。
スーパーマリオブラザーズ3
ファミリーコンピュータ(1988年)
第2シーズン #10 (アーカイブス #8・#53)
サンハトヤのゲーム合宿で、AD東島さんと笹野さんとともに、クリアを目指す。
 SP39 ゲームセンターCX mini
ファミコンミニで、太陽から逃げながらゴールを目指す。
ゲームセンターCX 有野の挑戦 in さいたまスーパーアリーナ20周年大感謝祭 CS特別版
難関の高速飛行船のクリアを歴代AD3人と目指す。
スーパーマリオワールド
スーパーファミコン(1990年)
第3シーズン #17 (アーカイブス #13・#56)
第3シーズン #18 (アーカイブス #14・#57)
クリアを目指すが、死闘を繰り返し、挑戦は3日間30時間に及ぶ。名言『くぐれ!』の誕生。
スーパーマリオ64
NINTENDO 64(1996年)
第4シーズン #27 (アーカイブス #20・#63)
第4シーズン #28 (アーカイブス #21・#64)
クリアを目指すが、スターの数が足りず苦戦を強いられる。
ドクターマリオ
ファミリーコンピュータ(1990年)
 第9シーズン #66
有野さん病み上がり初プレイ。AD中山さんと勝負する。
スーパーマリオ ヨッシーアイランド
スーパーファミコン(1995年)
 第16シーズン #152 (アーカイブス #138)
 第16シーズン #153 (アーカイブス #139)
2日間にわたる挑戦。AD松井さんがホワイトボードにスケジュールを書くが、予定通りに行くのかが見どころのひとつ。
スーパーマリオランド
ゲームボーイ(1989年)
 第18シーズン #184
初のゲームボーイソフトの挑戦。岐部さんの台本が届かないままスタート。
スーパーマリオランド2 6つの金貨
ゲームボーイ(1992年)
 第19シーズン #216
クリアのために、コイン集めとカジノでの残機上げに励む。
スーパーマリオRPG
スーパーファミコン(1996年)
 第22シーズン #273
 第22シーズン #274
 第22シーズン #275
3日間かけてクリアを目指す。
スーパーマリオカート
スーパーファミコン(1992年)
 SP8 in ASIA 〜目指せカンボジア代表!〜
13時間におよぶ挑戦で大苦戦。スタッフとの五番勝負あり。
Dance Dance Revolution with MARIO
ニンテンドーゲームキューブ(2005年)
 第26シーズン #350
挑戦はスピードクリア。急遽スタッフとの対決が始まる。
マリオカート64
NINTENDO 64(1996年)
 第27シーズン #362
有野課長のマイカーの駐車場の時間制限までにクリアできるか。
マリオとワリオ
スーパーファミコン(1993年)
 SP13 in PARIS 〜有野課長ジャパンエキスポ参戦〜
マウス専用ソフトで、得意のパズルゲームのクリアを目指す。
スーパーマリオメーカー
Wii U(2015年)
 SP16 「スーパーマリオメーカー」を遊ぶ編
有野課長が作ったステージをゲストが挑戦。宮本茂さんが登場。
 SP19 スーパーマリオメーカーに生挑戦SP 〜有野課長VS10000人のクリエーター〜
事前に募集されたコースの中から12コースのクリアを目指す。
ゲームセンターCXを観るなら スカパーで、フジテレビONE+TWOを単品契約!
もちろん、ゲームセンターCX以外のフジテレビONE+TWOもすべて見ることができます。
フジテレビ ONE TWO NEXT(ワンツーネクスト) (fujitv.co.jp)
- スカパー月額基本料429円
- フジテレビONE+TWO 月額1,100円
合計 月額1,529円(税込)で視聴可能です。
 
ゲームセンターCX 有野の挑戦 DVD収録タイトル一覧
ゲームセンターCXのDVDに収録されているゲームタイトルをリストにしました!
思い入れのあるタイトルが収録されているDVDを見ると、さらに楽しめると思います^^
ゲームセンターCX DVDレンタル版 収録タイトル一覧
レンタル版は、DVD-BOXとはソフトのラインナップが異なります。
おすすめのレンタルサービスのご紹介のあとに、リストアップします!
※「マリオ」シリーズは、現在レンタル版には収録されていません。
ゲームセンターCXのおすすめ視聴方法5選
DVD & Blu-ray を購入する前に、一度視聴して見たい方のために、おすすめの視聴方法をまとめてみました。ご自分の環境に合わせて、ぜひご覧ください^^

 
  
  
  
  
![ゲームセンターCX 15th感謝祭 有野の生挑戦 リベンジ七番勝負 [DVD]](https://m.media-amazon.com/images/I/5102raRW2KL._SL160_.jpg)


![ゲームセンターCX 有野の挑戦 in 武道館 [DVD]](https://m.media-amazon.com/images/I/51eILOkyu2L._SL160_.jpg)
![ゲームセンターCX 有野の挑戦 inさいたまスーパーアリーナ 20周年大感謝祭 [DVD]](https://m.media-amazon.com/images/I/410lHG1lOWL._SL160_.jpg)
![ゲームセンターCX 有野の挑戦 inさいたまスーパーアリーナ 20周年大感謝祭 [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/41nw5cxsU6L._SL160_.jpg)









